ブログ

  1. Home
  2. ブログ
  3. 企画部の社員にインタビューしてみました!企画部の社員にインタビューして...

企画部の社員にインタビューしてみました!

ブログ

代表の春木です。社員インタビュー第3弾です!

第1弾第2弾第4弾ございますのでご覧頂ければ幸いです。

社員プロフィール

24歳男性
社歴:2023年8月入社
所属:企画部、庶務部を兼任
雇用形態:正社員

部署について

代表: バタバタしている時期にお時間頂きありがとうございます。ではさっそくですが、所属されている部署について教えて下さい。

社員(以下、Oさん):こちらこそ貴重なお時間ありがとうございます。企画部のほうの話で宜しいでしょうか?

代表:そうですね。庶務部はサポートで所属されている形ですので、企画部に絞って話をしましょう。

Oさん:かしこまりました。企画部は現在1人部署になりまして、主な役割は、代表や社員の皆さんの頭にあることをデザインや動画として形にすることと捉えています。

代表:はい、最近だと営業資料やサービス説明動画の制作をされていますね。構成設計~制作まで幅広い役割を担って頂いています。

入社して数カ月はカスタマーサポート部に所属されていました。企画部とは仕事内容が大きく違いますが、異動の際に戸惑いなどはありましたか?

Oさん:学生時代に事務職をしていたこともあって、カスタマーサポートには苦手意識がなく取り組めました。企画部に異動が決まった時は、自分の強みがもっと出せると感じました。だから、戸惑いや不安より「やるぞ」という意気込みのほうが強かったです。

代表:カスタマーサポート部の経験も活きていますか?

Oさん:相当活きています。サービス、ユーザー、会社に対しての理解がないと企画は難しいためです。

特に自分はナイトワークの見識がほとんどなかったので、まだ不十分ではありますがマニュアルや業務を通して必要な知識えが増えました。
今後も部署や業務内容に関わらず、自分の力を発揮して貢献していきたいです。

代表:期待しています。そういえば、入社前は副業で制作系のお仕事をされていたと言っていましたね。

Oさん:はい、面接の際にその話をたくさんさせて頂きました。

代表:盛り上がって1時間以上話していましたね笑

Oさん:ちょっとお喋りしすぎたかもしれません笑

代表:面接はお互いを知る場だと思っているので、あれくらい自分のことを話して頂くのが良いと思っています!

社内でのコミュニケーションで意識していることは何ですか?

Oさん:何か問題が起こっても、自分のネガティブな感情を人にぶつけることは絶対しないようにしています。

代表:怒ったり取り乱している様子を見たことないです。ただ、コミュニケーションが丁寧すぎて、気疲れしないか定期的に心配になります。

Oさん:気をかけて頂いてありがとうございます。ただ、気を遣いすぎているわけではなくプライベートでもそういう感じなので大丈夫です!

代表:それなら良いですが、何かあればお伝え下さい。

Oさん:ちなみに攻撃的な言動を取っているグループは生産性が30%以上落ちるというデータを以前見たことがあります。

代表:へー興味深いデータです。同僚のミスを責めても解決しませんからね。むしろ問題が増えます。プレッシャーでよりミスが増えたり、社内の雰囲気が悪くなったり。

だから、弊社は同僚のミスを責めることをルールで禁止しています。もちろん注意はしますし改善は必要です。でも、詰めたり感情的に注意することはNGです。

Oさん:あとコミュニケーションに関しては、話が長くなってしまうことが多いので気を付けたいです。

代表:確かによく話しますよね笑 このインタビューも時間が押しそうで警戒しています笑

Oさん:気を付けます笑

代表:笑 良い塩梅だと思うので長所だと思っていますよ。

会社について

代表:会社の雰囲気はいかがですか?

Oさん:必要な厳しさもありつつ、前向きな良い雰囲気になってきていると思います。部署を隔てての意見交換も活発になってきています。

代表:有難いです。社員1人1人が誠実に仕事に向き合ってくれているおかげだと思います。

福利厚生はどうですか?

Oさん:ブルーライトカットメガネ、花粉ブロック注射を会社から支給されたのは嬉しかったです。社食も毎日食べていて、自然と健康的なライフサイクルができてきました。あとは職場のお菓子などの好みを聞いてくれるなど細かな配慮も嬉しいです。

代表:社食は皆さんから好評ですね。社食で栄養管理をして、あとの食生活は好きなようにするという方が多いようです。

入社して良かったと思うポイントはありますか?

Oさん:大きく3つあります。1つは、会社として変化が多く前に進んでいる感覚があること。2つ目は、目の前のことで成果を出せばどんどんチャンスを与えられること。3つ目は、成果はしっかり給料に反映されることです。

代表:どれも弊社が重視していることですね。

Oさん:プライベートで言うと、経済的に余裕がでてきて今までやりたかったことができるようになり充実感があります。あと池袋の街は刺激が多くて楽しいです。

代表:何気に池袋って何でもありますよね。その割に、新宿や渋谷に比べて家賃が随分安い。

会社がもっとこうなればなぁと思うことはありますか?

Oさん:おこがましい話ですが、引っ越し補助があれば、遠方の方も入社を検討してくれて採用の幅が広がるかと思いました。

代表:条件は色々考える必要がありそうですが、良いアイデアだと思います。

弊社サービスについて

代表:弊社の事業について、どう感じていますか?

Oさん:業界で特異なポジションを担っていて、今後はもっと他の会社がやらないようなことする方向に進んでいると思います。

代表:自分達がやらなくても他の人が上手にやってくれることは他の会社にお願いして、弊社がやらないといけないと思えることに集中していきたいです。これは創業当初からの考えです。

仕事に関して

代表:1日のスケジュールはどんな感じでしょうか?

Oさん:自身の企画業務、制作スタッフや会社との連携、兼任している庶務社員のフォローがメインです。

代表:今まで大変だったことはなんでしょうか?

Oさん:入社当初が大変でした。カスタマーサポート業務で覚えることが多くて、勤務時間は長くないのですが家に帰ったらバタンとそのまま寝ることもありました。前職がリモートワークだったこともあり、オフィスに出勤してしっかり人と関わることに慣れていなくて疲労したということもあります。

代表:最初が大変だったというのは他の社員からもよく聞きます。環境や業務に慣れるまでどれくらいかかりましたか?

Oさん:自分の場合は3ヵ月目から慣れました。

代表:皆さん大体それくらいですね。自分にとって「これには自信がある」ということはありますか?

Oさん:ちょっと前の話と被りますが、感情のキャパシティーの広さでしょうか。落ち込むことはありますが、感情的に怒ったり攻撃的な言動を取ることはないです。

ただ、批判的な観点が足りていないと自覚していまして今後の課題です。

あとは好奇心が強いのでインプット量は多いと思います。インプットした情報を転用してアイデアを生み出すようにしています。

代表:知識が多いから、他の社員からもよく頼られていますよね。便利屋みたいな立ち位置にならないようにしないとと思っていますが助かっています。

Oさん:頼ってもらえること、仕事を任されることは嬉しいです!

代表:キャパオーバーにならないように気を付けましょう。

今後の目標

代表:今後、どのようなキャリアを歩んでいきたいですか?

Oさん:まずは動画関連にもっとチャレンジしていきたいです。企画だけでなく、デザインやCGや音響など制作プレイヤーとしても成長していきたいです。

もう1つは、会社として色んな事業に展開されていくと思うので、多くの方を巻きこむような大きなプロジェクトにも携われるように頑張っていきたいです。

あとは人に対して億劫や臆病といいますか、批判や波風が立つことを避けることがあるので、もっと向き合うべきことにはしっかり向き合っていきたいです。

代表:期待しています。もっと活躍してもらえるように自分も尽力します。短所は長所であることも多いので、長所が消えてしまわないように成長して頂ければと思います。

最後にこのブログを見て頂いている方の中には、入社を検討して頂いている方もいると思います。「こんな方にはおススメ」と思うメッセージはありますか?

Oさん:人にとやかく言える立場ではないので恐縮ですが、「自分らしく働きたい」という方には合うと思います。

仕事はチームワークですので、弊社には皆が気持ちよく働くことができるように社内ルールがあります。また、サービス内容の質を担保するために業務マニュアルもあります。

そういった基礎的な土台が身についたら、自由度が高く裁量が多い仕事を任される会社ですので、自分らしく働くことができますし、成果は給料アップにしっかりと繋がります。

代表:素敵なメッセージありがとうございます。

弊社は創業11年目になりますが、まだまだ未熟な点はあります。その分伸びしろがたくさんあるので、これから入社して頂く方にもチャンスやポジションがあります。会社とともに一緒に成長していって頂けるような方、ご応募お待ちしています!

なんやかんや40分くらい話してしまいました笑

Oさん:時間押しましたね笑

代表:インタビューにご協力頂きありがとうございました!

以上になります。最後までお読み頂きありがとうございました。ご興味ある方は採用情報もご確認下さい。